2017年9月8日金曜日

トロント発のオールインクルーシブツアーで家族旅行する方法:リゾート選び編

トルネードシーズンでちょっと天気や現地の様子が現在心配なカリビアンのリゾートですが、今日はオールインクルーシブで行く家族旅行のリゾート選びについてです。人気のリゾートのある国へはカナダの主要都市なら直行便がありますが、行く人数が少ないとモントリオールからトロント乗り継ぎなどの場合もあります。が、ここはトロントです。他の都市より格段に直行便でいける南の国がたくさんです。計画編の記事はこちらです。

トロント発のオールインクルーシブツアーで家族旅行する方法:計画編

どうやってオールインクルーシブの旅行をみつけるの? 

トロントにあるカナダの旅行代理店に直接行ったり、日本の旅行会社でトロントにオフィスがある代理店にいったりするか、オンラインで探して購入します。旅行代理店に行く場合でもオンラインであれば大体の旅行プランもイメージとして立てられるので、是非利用したいものです。

オールインクルーシブの旅行を探すサイトとしては航空会社のサイトAir Canada, Air Transit, West Jet, Sunwing,か旅行サイトのSellOffVacations, Travel Only, Expedia, itravel2000.comなどです。大体ホームページに検索フォームがあるので、出発地トロントを選び、行き先、出発日、旅行期間、一部屋あたりの滞在人数を選ぶとずらりと検索結果が出てきます。

オールインクルーシブ人気の国は? 

主な行き先で人気なのは、メキシコのカンクン、キューバ全域、ジャマイカ、ドミニカ共和国、コスタリカなどです。人気の国以外でも直行便がトロントからあるのですが、ちょっと高めです。値段は本当にまちまちで、行く日程に選択肢の幅がある方は旅行開始数日前というちょっとあわただしいですがいわゆるラストミニットディールズ(Last Minute Deals)を利用すればトロントから一人1000ドル以下で行けてしまいます。

オールインクルーシブのリゾートや行く国を選ぶポイントは?

フライト時間

小さなお子様をお持ちの家族なら、乗り物でも移動時間は極力短くしたいものです。オールインクルーシブのある南の島は大抵5時間以内で着くところが多く、朝早く出発だったり、午後からの出発でお昼寝の時間だったりするので、それにあわせて行き先を選ぶのもありです。人気のキューバなどはなんとトロントから3時間半ほどで着いてしまうので、飛行機に乗ってワアっといって退屈になったころにはもう現地というので助かります。

利用航空会社にもよる違い

オールインクルーシブリゾートを検索するときに注意していただきたいのが旅行会社による経路の違いです。主要の都市に到着するのに他の旅行会社と比べると飛行時間が長かったり、旅行代金が高かったりします。この場合は以下の点に注意していただきたいのです。

  •  直行便ではない?
    トロント発でもカナダ国内もしくは到着した現地の国の中で乗り継ぎである可能性もあります。また同じレベルの部屋でも実は最初の到着空港が違い、空港使用料の違いが出てきます。

空港からの移動時間

これは旅行代理店の方に調べていただくのが早いかもしれませんが、私はいつもグーグルマップなどで自分で調べたりします。現地のリゾートのサイトにアクセスすると空港からの所要時間が書かれている場合もあります。空港から15分とあっても大型バスで何人も送迎したり、いくつかのリゾートを一台のバスで周ることもあるので、実際にはその2倍や3倍の時間はかかることは覚悟しておいたほうがいいです。

いちどセントルシアというとても美しい国に行ったのですが、なんと空港は島の南でリゾートがあるのは北という反対方向で、車で行くと空港から片道90分のガタガタ道、グレードアップしてヘリコプターでいけば片道たった10分とという天と地の差でした。でもたくさんのハミングバードを見たり、食事も最高、気温もちょうどいい暑さでとても良かったです。

リゾートの施設

オールインクルーシブに家族連れで行くなら子供用のスライダーがあるかどうか、またキッズクラブなど無料で子供が預けられる(だいたい4歳くらいから)サービスがあるかどうかも決めてになります。逆に大人だけの空間を楽しみたいというのであれば、アダルトオンリーというリゾートもあります。プールも数がいろいろあるほうが楽しめますし、中でもおすすめはレイジーリバーという流れるプールです。

レイジーリバーはリゾートの中をくねくね流れる比較的ゆるめなプールで、大きな浮き輪にぷかぷか浮かんで進みます。景色も楽しめゆったりできおすすめです。逆に本格的なウオータースライダーがあるリゾートもあるので、それを目的に行くのもありです。カジノや本格的なパフォーマンスが選べるハードロックカフェのリゾートもあります。

ビザやパスポート残存期間 

こちらは国によっても違うので外務省などの情報を確認するか、旅行代理店の方にきいてみましょう。旦那さんがカナダ人で自分は日本人という場合では同じくに行くにも入国にかかる場合にお金が必要だったりいらなかったりとばらばらです。もちろんパスポートの有効期限もしっかりあるかチェックしましょう。

リゾートの評価で選ぶ 

トリップアドバイザー(Trip Advisor)やモナック(Monarc.ca)などを利用すればオールインクルーシブリゾートのレビューや雰囲気のわかる写真がたくさん見れます。インスタなどでも少しみれますが、やはりこちらの二つのサイトのほうが古いので山ほど写真がみれます。評価も星でされているのでわかりやすく、家族別、レストラン別など地域でどんなカテゴリーが一番なのかもわかります。

勿論予算もそうですが、ある程度清潔でご飯もなるべく美味しいものが食べたいです。私はリゾートの星の数は4から5の間で選ぶようにしています。ものすごく大きなリゾートがいい場合もありますが、大きい分移動が大変という場合もあります。逆にリゾートはそんなに大きくないけど料理の品数は少ないながらもおいしいというメリットがあったりします。

気候で選ぶ 

これは時期にも関係してきますが、9月以降はトルネードシーズンになり雨が多くなる地域も結構あります。参考程度にその国の気候はどれくらいになるかもチェックしてリゾートを選ぶのもありでしょう。カンクンなどは午後イチなどは暑すぎて何も出来なかったりしますが、カリビアンリゾートやメキシコのPuerto Vallarta(プエルトバヤルタ)は朝などは一枚トレーナーなどがクルーズに出たりすると必要になったりと様々です。家族連れならなおさら荷物も少なくしたいので、私は結構気にします。

 いかがでしたか?次回はオールインクルーシブ楽しみ方編をまとめていきます。

【トロントの夏を楽しもう】 Happy Kingdom Play Groundで一日遊ぶ

日本よりも過ごしやすいトロントの夏ですが、たまにはインドアで涼しく遊びたい日もあります。そんなときはやはりインドアプレイグラウンドがおすすめです。 Happy Kingsom Play Groundは一日中楽しめる! トロントの西側になりますが、Happy King...