ティムホートンズ(Tim Hortons)とは?
アメリカのバーガーキングに買収されてしまいましたが、元はカナダのドーナツ&コーヒーチェーンのレストランです。近年は塩分量を商品から減らす努力や、キッズメニューの参加、キオスクやアプリでの注文、環境や地域社会への取り組みなど企業努力をしています。
コーヒーの値段はスタバよりは安く、マクドナルドよりはちょっと値段があがります。しかしコーヒーのSサイズで2ドル以下なので、良心価格です。
私はむしろ2ドルで買えるLサイズを注文して、お腹一杯になって、よく後悔しています。
トロントのピアソン空港の中では一番お水が安く、もしカナダ旅行の際に利用する場合はおすすめです。
ティムズリワード(Tims Rewards)とは?
そんなティムホートン(カナダ人はティミーと愛称で呼んでいます)ですが、ようやくマクドナルドやスタバに続いてリワードプログラムを始めました。
対象商品を7つ買うと、次の購入時にコーヒーかティーもしくはドーナツが無料になります。スタバよりぐっと無料商品がゲットしやすいです。
ティムズリワードにはどうやって参加するの?
まずリワードに参加は無料です。参加方法は二つあります。
まずはお店に行き、プラスティックのリワードカードをもらうことです。この方法ですと、カナダに短期滞在の方でもプログラムに参加することができます。
もうひとつはアプリをダウンロードして、スマホからスキャンします。もしくはこの記事のいちばん下にあるリンクから”Sign up”してデジタルカードをゲットします。
しかも現在はプログラム開始すぐなので、アプリでアカウント登録後1アカウントにつき、すぐにコーヒーかティーかドーナツ無料商品がゲットできます。
ティムズリワードはどうやってポイントをゲットするの?
対象商品を毎回レストランで購入するときに、リワードカードやデジタルカードをスキャンします。忘れると追加でスキャンはできないので注意してください。
ティムズリワードで注意することは?
- アプリでは5個分の無料商品引き換えが貯めれますが、6個目になると最初のひとつは消失します
- 使用していない無料商品引き換えは、120日後に消失します
- 無料商品と引き換えにはベーグルやティムビッツは対象外です
- プラスティックのカードアカウントとアプリのアカウントは合併させることがアプリからできます
- リワードポイントは50セント以下の購入はポイント対象にはなりません
- 前回の購入から30分以上経たないうちの購入はポイント対象にはなりません
- アプリのEメールを変更することはシステムからできないので、カスタマーサービスに問い合わせしなければなりません
- 他のアプリによるデジタルアカウントとの併合はできません
- ティムカード(ギフトカード)とは別のシステムです
ティムズリワードでお得なコーヒーライフを!
カナダに旅行などで短期滞在される方も、毎日ティムホートンでコーヒーを飲む方もこれを機会にリワードプログラムに参加されてはいかがでしょうか?
毎日はコーヒーは飲まないママでも、週一回にでもティムのデカフェを飲んだりして、時々はフリーコーヒーをゲットしたり、子供の特別なおやつに無料のドーナツをゲットしたりといろいろ活用はできます。
みなさんもカナダが誇るコーヒーチェーンで毎日を充実させてみてください。ではまた。
英語外部サイト :
ティムホートンズリワードプログラム
https://www.timhortons.com/timsrewards/
0 件のコメント:
コメントを投稿