カナダにやってくると日本のお正月よりも盛大に一ヶ月以上準備に時間をかけるのがクリスマスです。ハロウィン、リメンバランスデーを過ぎるとここぞとばかりに店じゅうに氾濫してくるクリスマス商品の数々です。今日は少し遅くなってしまいましたがトロントでおすすめのクリスマスの雰囲気を味わえる無料の場所を紹介したいと思います。
- アランガーデンズ
先日も紹介しましたら、トロントの室内の公園、実際は温室ですが、綺麗に整備されていてクリスマス用にデコされているのは室内ならではです。トロントは北半球なのでオーストラリアなどのように半袖のサンタとまでは行きませんが、雪のないクリスマスツリーもいいものです。屋外でぶるぶる寒さに震えることなくお子様といろいろなクリスマスな写真と思い出を残してみませんか?
- スカーボロタウンセンター(ショッピングモール)
この時期になるとサンタと一緒に写真が撮れる場所がポピュラーなショッピングセンターにはありますが、個人的にすごいなと思うのがこちらのモールです。広い場所におかれたのはミニクリスマスタウンのようでいい感じです。写真を撮らなくてもたっぷりクリスマスな気分になれます。
- ショップスアットドンミルズ(Shops at Don Mills)
屋外型のモールなのですが、今年はスタバの横にライトのキューブがありました、平日の昼間などはあまり写真を撮っている人がいないので穴場かもしれません。アロマがある広場には大きな派手ではないけれども外の木をライトで飾ったようなツリーもあります。天気が悪くなければ子供さんを遊ばせるにはいいかもしれません。
- ブロア/ヨークビル
このあたりは高級なエリアで少し自分がマッチ売りの少女のような惨めな気分全くならないとはいえませんが、綺麗です。入ってもまず買えないであろうお店のウィンドーや道のライトを楽しんでいます。
- トロントビーチLeuty Avenue
こちらもまた別のお金もちなエリアですが、ボードウォークに沿ってある約8万個のライトを見ながらする夜の散歩はとてもロマンチックです。
有料な番外編
- カサロマ(Casa Roma)
入場料は高くつきますが、やはりお城です。ロマンチックな雰囲気は夜と昼では違った楽しみがあります。さすが結婚式やパーティーまでできるカサロマです。クリスマスイルミネーションもワンランク上でそんなに寒くなかったら屋外デートもいいものです。
- ケベック
トロントではありませんが、お隣のケベック州はのケベック市はちょっぴりヨーロッパな雰囲気も味わえて素敵です。この時期他の都市のモントリオールやオタワと一緒になったパッケージ旅行もあるので、冬のカナダを満喫するならこういったツアーなどがおすすめです。
ほかにもまだまだありますが、トロントにはそれほどそこら中に無料でクリスマスのイルミネーションを楽しめる場所があります。なるべく無料で楽しんで節約しながらトロントで楽しいクリスマスをお過ごし下さい。