2017年12月7日木曜日

ホリデーショッピングはポイントを溜めるチャンス: Optimum

昨日のブログ記事の後なんとなくショッパーズに行ってみました。そこで考えを変えたため、今日のポイントについてはショッパーズドラッグマートのオプティマムカードについてです。

ご存知の通り、ショッパーズはロブロウズインクに買収されて、ポイントも来年2月からPCプラスポイントと統合されますが、それ以外にひとつ忘れていたことがありました。そのためにショッパーズに立ち寄ってみたのです。それはロブロウズの参加に入ったためにno name ブランドやT&Tブランドが販売されているかもしれないということでした。

以前にロブロウズがT&Tを買収した後にロブロウズやスーパーストアなどでT&T商品を見かけたからです。日本人にとってはT&Tのアジア系食品は必須です。もしかしたらロブロウズ系列のお店は近所にはないけれど、ショッパーズなら近くにあるという方もいるかもしれません。

早速ショッパーズに行ってみると、案の定ありました。近くのショッパーズではT&Tブランドはありませんでしたが、No Nameはありました。しかも安い、いくつかの商品に限ってはプライスフリーズといってそれが常にショッパーズでの価格となっていました。いくつか我が家定番の商品を確認し、これからは一定の商品はこちらで買ったほうがいいと判断しました。

ショッパーズの良い点はカナダ国内全土に広がり、店舗数も多いことです。一部食品も扱っているところもあるので、ちょっとした食事ならここに行くだけで揃ってしまいます。野菜や果物などはさすがに普通のスーパーには負けますが、緊急時にはOKかなという値段です。ショッパーズを初めて見たときはさすがに将来バナナやりんごをドラッグストアで買えるなんて思いもしませんでしたがね。

アプリもあるのでカードをアプリをインストールすれば、カードも持ち歩かなくてすむので助かります。さらに個人用にカスタマイズされたクーポンなどこちらもPCPlusのように使い勝手がよさそうです。すでにPPCPlusを持っていることと、来年ポイントが統合されることを考えると今二つとも申し込むのはめんどくさいので、このままPCPlusのみで私は行く予定です。

もしPCplusもオプティマムカードもお持ちでないようでしたらどちらもカナダで生活する上でおすすめのポイントシステムです。T&T商品の扱いはまだないようですが、将来こちらもアジア系住民が多い地域で導入してくれることを期待します。

ショッパーズの取り扱い商品はドラッグ、食品、コスメ、雑貨などお店によっていろいろですが、セルフチェックアウトシステムも大きな店舗では導入し始めているようですし、ショッパーズ使えるなと再発見した一日でした。 それでは楽しい節約買い物をお楽しみください。

【トロントの夏を楽しもう】 Happy Kingdom Play Groundで一日遊ぶ

日本よりも過ごしやすいトロントの夏ですが、たまにはインドアで涼しく遊びたい日もあります。そんなときはやはりインドアプレイグラウンドがおすすめです。 Happy Kingsom Play Groundは一日中楽しめる! トロントの西側になりますが、Happy King...