2017年7月28日金曜日

トロントで美味しいベーグルが食べたい…お得に

カナダに来る前にはあまり食べたことのないベーグルですが、こっちに来てからよく食べています。結構腹持ちがよくていろいろサンドイッチにも向いているのがいいんです。普段はスーパーで買った特売のものを冷凍しては小出しに食べているのですが、やっぱり焼きたてで新鮮なものが食べたい!というときに行くのが「What A Bagel」です。

A post shared by What A Bagel (@whatabagel) on


ダウンタウンにあまり店舗はありませんが、スパダイナのお店(130 Spadina Ave.)なら朝食やランチも出来るのでアクセスしやすいかもしれません。ベーグルのほかにおいしそうな焼き菓子もあります。 まだ試したことはありませんが、いつか家計が楽になったら試してみたいです。



お店に入って紙袋にポイポイと好みのベーグルを放り込みレジにてお会計、そのさい6個なら(4ドルくらい)「ハーフダズン」、12個(7ドルくらい)なら「ダズン」とスタッフの人に伝えます。余分なお金を使わないようにクリームチーズなんかのオプションはつけません。だって焼きたてはそのままでもおいしいんですから。うちの子供はスーパーのだと少ししか食べないベーグルをここのだと半分くらいはペロリと平らげてしまいます。生まれつきグルメなんでしょうか???


さてそんな 「What A Bagel」ですが、お誕生日特典があるのです。誕生日の日に6個ベーグルを買って身分証をみせるとさらに6個のベーグルが無料でもらえます。ハーフダズンの価格でダズンのベーグル。冷凍庫で保管しておけば新鮮さもキープです。個人的に好きなのはシナモンレーズンのベーグルと全粒粉のもので、そのまま食べるか次の日はトーストしてバターです。

A post shared by What A Bagel (@whatabagel) on

ところがこの特典私自身一度も試したことがありません。なぜか毎年用事が入りお店に行けないのです。今年こそはチャレンジしたく虎視眈々(?)と狙っております。みなさんも是非フレッシュベーグルをお試しください。朝7時くらいから開いているので朝から新鮮ベーグルで良いスタートを切れるかもしれませんよ。

【トロントの夏を楽しもう】 Happy Kingdom Play Groundで一日遊ぶ

日本よりも過ごしやすいトロントの夏ですが、たまにはインドアで涼しく遊びたい日もあります。そんなときはやはりインドアプレイグラウンドがおすすめです。 Happy Kingsom Play Groundは一日中楽しめる! トロントの西側になりますが、Happy King...