餃子といえば以前ママ友と行ったヤンブロの南にあるダンプリンクイーン(Dumpling Queen)という お店がおいしかったです。一皿10ドル以下で二人ともニラ豚焼き餃子にしてにんにくたっぷりの息になりました。でも下味しっかりついててそのまま食べれるし、ビールにも合いそう。今度行ったら水餃子も挑戦してみたいです。お店はちょっと年季の入った感じですが味はばっちりでおすすめです。
2017年7月22日土曜日
餃子は月末お助けメニュー
餃子は安く出来るので定番の月末メニューです。皮は買います。1パック1.5ドルくらいで、肉は豚肉5か6ドルくらい。キャベツは3ドルか4ドルくらい1玉しますが結構いろいろコールスローサラダにしたりと応用が効くので、トータルで餃子の夕食10ドル以下。たんぱく質も炭水化物もお野菜も摂れるのでありがたいです。
餃子といえば以前ママ友と行ったヤンブロの南にあるダンプリンクイーン(Dumpling Queen)という お店がおいしかったです。一皿10ドル以下で二人ともニラ豚焼き餃子にしてにんにくたっぷりの息になりました。でも下味しっかりついててそのまま食べれるし、ビールにも合いそう。今度行ったら水餃子も挑戦してみたいです。お店はちょっと年季の入った感じですが味はばっちりでおすすめです。
餃子といえば以前ママ友と行ったヤンブロの南にあるダンプリンクイーン(Dumpling Queen)という お店がおいしかったです。一皿10ドル以下で二人ともニラ豚焼き餃子にしてにんにくたっぷりの息になりました。でも下味しっかりついててそのまま食べれるし、ビールにも合いそう。今度行ったら水餃子も挑戦してみたいです。お店はちょっと年季の入った感じですが味はばっちりでおすすめです。
【トロントの夏を楽しもう】 Happy Kingdom Play Groundで一日遊ぶ
日本よりも過ごしやすいトロントの夏ですが、たまにはインドアで涼しく遊びたい日もあります。そんなときはやはりインドアプレイグラウンドがおすすめです。 Happy Kingsom Play Groundは一日中楽しめる! トロントの西側になりますが、Happy King...
-
ようやく暖かくなったかと思えば、春の気候を通り過ぎて夏のようになってきたトロントです。そしてこの時期注意して欲しいものがあります。花粉症ではありません。それはカナダグースです。日本にいたころ野生のグースの子供を飛べるように訓練した女の子の洋画をみたことがありますが、そ...
-
キッザニアとは? 以前に発表されたニュースなのですが、いまごろになるまでブログにアップするのを忘れておりました。が、知っている人は多いかもしれません。キッザニア(KidZania)という3歳から15歳までの子供限定の職業体験ができるテーマパークです。 現在日本は東京...
-
先週末はママ友と週末ランチとプレイデートを楽しみました。うちの子供と彼女の子供は同じ月生まれで歳が近く、もっと近所なら頻繁にプレイデートさせたいくらいですが、残念ながら近所ではありません。私も彼女もカナダ永住組ですが、私はフルタイムで働いていますが、彼女は専業主婦です。 そん...