なんだか最近春のせいか日本がとても楽しそうです。ちょっとホームシックなのかもしれません。節約停滞期が続いているせいもあるのかもしれませんが、ひさしぶりこんな感情がわきあがりました。なので日本に一時帰国したら勝手にしたいことを書き出してみました。
うまいものが食べたい
気軽に一杯といってもやはりコチラはバーが基本です。なので必然的に家呑みが多くなるのですが、やはりそのぶらりといってお酒が飲めなくても楽しめる食堂や居酒屋のあかちょうちんが本当に懐かしくなります。ラーメン店や居酒屋もたくさん増えてきたのですが、いまいちこれだ!というところに出会ったことがありません。
後地方に行って道の駅などでつまむ地方の特産物なんかもう普通に最高です。私はいかにも高級なところはご飯を食べた気がしないので、普通に食堂なんかでも十分満足できます。孤独のグルメっぽいこともしてみたいです。
楽しいところで遊びたい
こちらは冬が長く、最近こそ雪は降らなくなりましたが、まだまだ寒い日が続き冬のジャケットは手放せません。インドアプレイグランドもあるのですが、いまいち冬に遊ぶところが少ないのが難点です。特にウィンタースポーツをしなければ冬はそれこそ梅雨に家の中に閉じ込められた子供状態で、食べるか飲むかテレビをみたりするしかなく、脂肪がたまりまくりです。
行ってみたいところ【外部リンク】
痒いところに届く商品がほしい
こちらの カナダのアマゾンもいろいろ買えるのですが、やはり日本のアマゾンや楽天などに比べるといまいち使いがってが悪いものが多いです。トイザラス日本が生き残ったように、日本のマーケットは本当に面白いものを売っています。毎日そんな通販サイトを見ているとほしいものリストが空になることはありません。
スムーズな公共交通機関
あまり待っていないけれども「お待たせしました」というアナウンスに、あー日本だと感じる瞬間です。こちらではあと5分とアプリで表示されていても勿論5分以上待つなんてことはざらです。あってないような時刻表です。
スーパーや商店街に行きたい
普通になんでもない日常が恋しくなると行くのがやはりスーパーや商店街の日常の場所です。勿論こちらでも商店街はなくともスーパーはそこら中にありますが、中国系や韓国系のスーパーでも日本の商品を完全には扱っていません。よって必然的に食べたいものは手作りになることになります。閉店前の惣菜半額とかは本当に最高です。
最後に
日本に在住の皆様、日本にはこういったいいところがたくさんあります。日本に一時帰国される皆様、思いっきり楽しんできて下さい。海外移住をされる皆様、世界にチャレンジされることを応援します。そしてこういった日本のいいところもあるのだよと頭の片隅にでもおいておいて下さい。それではまた。