ようやく子供の病気が治り、昨日からデイケア行ってます。良かったー。ママも今までの遅れを取り戻すため頑張って働きます。
トロントでは夏休みが始まってますが、うちの子は夏も毎日デイケア、親は仕事です。家でママといるよりデイケアのが友達もいるし、ランチも出してもらえるし、たくさん遊んでくれるので助かります。まあ、その分お金取られますがね。
さて先週末にたくさんレモンとライムをいただいたので、無駄にしないようにクックパッドでレシピを検索。早速ホットケーキミックスでレモンケーキを作りました。最近はほとんど情報収集がネットで出来てありがたいです。クックパッドも特にトロントに来てからは日本の料理雑誌がなかなか読めない分助かります。食卓のマンネリ防止、節約レシピをどんどん検索&活躍してます。
2017年6月28日水曜日
2017年6月21日水曜日
予想外の出費: 子供の病気
こればかりはどうにもなりません。子供が結膜炎をやらかしました。今月の初めに歯ぐずりで熱も出したときもそうですが、子供が病気になるとデイケアを休まなければなり、シッターさんを雇わなければいけません。 私の仕事は在宅でもなんとかできますが、病気の子供をみてくれるシッターさんはなかなかみつかりません。 緊急時のシッターさんは働くママにとって本当に貴重です。どなたかトロント市内でご存知でしたら教えてください。病気対応かどうかはわかりませんが、カナダ人の会社に頼むと1時間20ドルくらいするので家計破綻します。そんなときに限って旦那も体調崩しました。なんでしょうねこの連鎖。私は若いころはよく病気をしましたが、年とってから健康体です。ありがたや。
2017年6月20日火曜日
予想外の出費:週末の予定
今月は車の修理代が予想外の出費だったので、確実に赤字になることはわかっていますが、それ以外に、義父の誕生日、父の日、結婚式なんてイベントが毎週あります。そんなイベントがあるたびに頭の中に家計簿があり、週末を楽しめません。そのたびに笑顔が消えていく気がします。こっちの人は「 Happy wife, happy life.」なんていったりするのに、いけませんねえ。せめて今月の赤字は4桁になりませんように。
2017年6月16日金曜日
番外編:うちの旦那①
うちの旦那は食料の買いだしが大好きです。
男性でそんな食料の買いだしが好きな人は私の人生で初めてです。かといって料理するわけでもありません。これが安いあれが安いといちいち広告を見ては報告してきたり、スーパーでは好きな列に行って同じように報告してきます。なんでしょうね、あの心理。私としてはさっさと買い物すませたいのに。💢2017年6月13日火曜日
食費の目安
さて、今月は食費がどれくらいかかるか計算する月ですが、来月からはその食費を減らす努力をしなければなりません。ただ目安となると具体的な数字がほしいものです。
そこでトロント市のサイトで計算してみると。うちの3人家族のヘルシーな食卓の目安は…
だそうです。このシュミレーション計算は性別、年代別に計算できるので、いちど試してみてはいかがでしょうか?(私がしたときは2016年9月現在のデータです。)まあうちの場合絶対上まっている気がしますがね…
トロント市の食費計算
そこでトロント市のサイトで計算してみると。うちの3人家族のヘルシーな食卓の目安は…
一ヶ月582.68ドル
だそうです。このシュミレーション計算は性別、年代別に計算できるので、いちど試してみてはいかがでしょうか?(私がしたときは2016年9月現在のデータです。)まあうちの場合絶対上まっている気がしますがね…
トロント市の食費計算
2017年6月7日水曜日
予想外の出費:車の修理
やられました。これでもう今月赤字は決定です。タイトルの通り、車のブレーキがおかしいと旦那が言い出し、ガレージに持っていったら、案の定でした。約500ドルの出費です。普段二人とも通勤にはTTCとはいえ、車は週末や遠出するときには必要だし。本当にこういう出費は困りますね。
2017年6月5日月曜日
スーパー
我が家が良く行くスーパーは以下のとおりです。
loblawsはいちばん近いから、卵を買い忘れた!なんてときによく利用します。一番よく利用するわけではないのですが、PCポイントも集まるのではずせません。
Metroは復職してからよく利用します。職場からそんなに遠くはないので、昼休みに利用します。エアマイルもたまりますし。
T&Tはご存知中国系のスーパーで日本人になじみがある食材が安いので、旦那が週末月イチくらいで連れてってくれます。
Super Storeは大量購入のときに利用します。loblaws と同じくPCポイントをためることが出来るので、オムツを購入するときはたいていココです。
以下に我が家が良く利用するスーパーのメリット、デメリットをまとめてみました。
同じloblaw inc ではno nameが安いので利用したいのですが、近所にないのでちょっと足が遠のきます。免許は持っているのですが、旦那の車は大きすぎるので、ただのペーパードライバーです。
- loblaws
- Metro
- T&T
- Super Store
loblawsはいちばん近いから、卵を買い忘れた!なんてときによく利用します。一番よく利用するわけではないのですが、PCポイントも集まるのではずせません。
Metroは復職してからよく利用します。職場からそんなに遠くはないので、昼休みに利用します。エアマイルもたまりますし。
T&Tはご存知中国系のスーパーで日本人になじみがある食材が安いので、旦那が週末月イチくらいで連れてってくれます。
Super Storeは大量購入のときに利用します。loblaws と同じくPCポイントをためることが出来るので、オムツを購入するときはたいていココです。
以下に我が家が良く利用するスーパーのメリット、デメリットをまとめてみました。
スーパー名 | メリット | デメリット |
---|---|---|
loblaws |
|
|
Metro |
|
|
T&T |
|
|
Super Store |
|
|
同じloblaw inc ではno nameが安いので利用したいのですが、近所にないのでちょっと足が遠のきます。免許は持っているのですが、旦那の車は大きすぎるので、ただのペーパードライバーです。
2017年6月2日金曜日
食費について見直してみる
うちは旦那も私もフルタイムで働いて、まだ子供は小さいので食費はそんなにかからないと思われがちですが、実際は日本で二人暮らしのときより3倍近くになっています。その中には外食やお酒(旦那のみ)の出費は含みません。基本は自炊で二人ともお弁当を持っていきます。子供はデイケアでランチとおやつが出ます。
トロントと日本で生活が変わって増えた食費の出費は…
4は物価がトロントは高いといえどもスーパーによってかなり違いますね。次回はスーパーについて書いていこうと思います。
こちらもオススメ
トロントと日本で生活が変わって増えた食費の出費は…
- 乳製品 - 牛乳が私の体の冷えの原因を作っていたらしく、豆乳やアーモンドミルクに変えました。
- 旦那の朝食 - うちの旦那は家で食べる時間がないと週末以外はティムホートンでベーグルを買います。これだけで一ヶ月30ドルほどの負担です。
- おやつ - 子供用ののおやつです。デイケアの送り迎えにTTCを使っているので、移動時間が長いんです。もちろん泣き叫ぶのをなだめるのにおやつを使ってしまいます。
- たんぱく質 - 肉の消費が増えました。日本では特売の魚なんかをうまく活用していたんですが、こっちでは魚がかなり高いのでやはり肉になってしまいます。
4は物価がトロントは高いといえどもスーパーによってかなり違いますね。次回はスーパーについて書いていこうと思います。
こちらもオススメ
お金をかけず楽しむ趣味:オンラインコミック
トロントで美味しいベーグルが食べたい…お得に
その他の食費節約についてはこちら
カナダトロント 食費節約
2017年6月1日木曜日
うちの三大出費
うちの家族構成は、夫婦と子供1人(幼児)の3人家族です。そしてうちの三大出費は住宅ローン(共益費込み)、デイケア、食費となっています。ローンはいつか終わるでしょうし、子育てもいつか終わりがきますが、今はどちらも減らすことはできません。だから食費を一体実質いくら使っているか今月計算したいと思います。
登録:
投稿 (Atom)
【トロントの夏を楽しもう】 Happy Kingdom Play Groundで一日遊ぶ
日本よりも過ごしやすいトロントの夏ですが、たまにはインドアで涼しく遊びたい日もあります。そんなときはやはりインドアプレイグラウンドがおすすめです。 Happy Kingsom Play Groundは一日中楽しめる! トロントの西側になりますが、Happy King...
-
ようやく暖かくなったかと思えば、春の気候を通り過ぎて夏のようになってきたトロントです。そしてこの時期注意して欲しいものがあります。花粉症ではありません。それはカナダグースです。日本にいたころ野生のグースの子供を飛べるように訓練した女の子の洋画をみたことがありますが、そ...
-
キッザニアとは? 以前に発表されたニュースなのですが、いまごろになるまでブログにアップするのを忘れておりました。が、知っている人は多いかもしれません。キッザニア(KidZania)という3歳から15歳までの子供限定の職業体験ができるテーマパークです。 現在日本は東京...
-
先週末はママ友と週末ランチとプレイデートを楽しみました。うちの子供と彼女の子供は同じ月生まれで歳が近く、もっと近所なら頻繁にプレイデートさせたいくらいですが、残念ながら近所ではありません。私も彼女もカナダ永住組ですが、私はフルタイムで働いていますが、彼女は専業主婦です。 そん...