クイックショップってなに?
オンラインでスーパーの買い物をして、直接お店にまで取りに行くサービスです。日本では何年にも前から比較的利用しやすい料金でお店に取りに行く方法と、家まで届けてくれる方法があります。ようやくトロントにも来て気になっていました。家まで届けてくれるサービスはロンゴーズ(Longo’s)があるのですが、ロンゴーズはちょっとお高いスーパーです。現在私が知っているだけでもロブロウとスーパーストアがあります。
ウオールマートもあるのですが、まだ利用したことはないので今回は触れないことにします。
クイックショップの利用料金や条件は?
一回のお買い物金額の合計で 30ドル以上です。30ドルだと一見高そうになりますが、結構あっという間にショッピングカーとは埋まります。そして利用料金は時間帯や曜日により一回につき3ドルから5ドルです。週末や夕方5時から7時の時間は5ドルのようです。利用にはPCオプティマムのID登録が必要になります。PCオプティマムを持っている方は多いと思うのですぐに利用ができるかと思います。また膨大な量の商品を閲覧するので、出来ればスマホではなくタブレットやPCなどがいいかと思います。
初めての一月がクイックショップ利用料無料に!
試しに使った後すっかり忘れていたのですが、Eメールが送られて来ました。それぞれロブロウとスーパーストアのキャンペーンコードで、それを入力すると一ヶ月間3ドルから5ドルの利用料が無料になります。クイックショップ一番のメリットは時間の節約
勿論オンラインのショッピングカートで買い物をするということに慣れるまで時間はかかると思いますが、一度慣れると私の場合は15分以内にカートの中に欲しい商品が埋まります。そして後はお店に行くだけなので、ランチタイムに最寄のスーパーに行くといつもお昼休憩は終わってしまうのですが、これを利用してからゆっくり30分は食事ができるようになりました。イヤイヤ期にも対応するクイックショップ?
そしてこれはイヤイヤ期のお子様をもつママにも是非利用して頂きたいサービスだと思います。スーパーで一時間近く過ごすと飽きてきたりして、ダダをこねだす幼児。それは本当にどうしようもないくらい大変で、慌てて買い物をしてへんなものを買ってしまったり、買い忘れがあったりしたことはないでしょうか?我が家も例外ではなく、週末の家族揃ってのスーパーでの買い物はあまり楽しいものではありません。しかしこのサービスを利用してから、週末の買い物は肉だけ、とかトイレットペーパーだけとか本当に必要なものだけになりました。おかげで買い物の時間が短縮して、子供がダダをこねる前にお店を脱出できます。
クイックショップは出産を控えたプレママにもおすすめ
出産した後にまだ体力が回復していないと、日常の買い物も大変です。オンラインのクイックショップなら、まだ新生児でおっぱいを上げる時間が長い場合、おっぱいをあげながら片手でタブレットやPCを操作するだけです。後は仕事帰りのダディに商品をお店から持ち帰ってもらう、もしくは自分がいける時間に行くだけです。新生児のうちはとくに何回もおっぱいやオムツ交換の頻度が高いので、遠出は避けたいものです。
クイックショップは仕事で忙しいあなたにオススメな理由
ロブロウやスーパーストアはいろいろなところにあるので、仕事場の近くや家の近くなど、毎回受け取る場所を変えることもできます。そのときの予定にあわせて場所を変えれば、仕事が忙しい方でも予め予定が組みやすくなります。クイックショップで節約が出来る理由
時間の節約ができるのがうれしいクイックショップは、実はお金の節約にもなります。毎回スーパーに行くと特売の商品やあまり必要のない雑貨など、ただ安いからという理由でカゴに放り込んでいませんか?それなら必要なものだけを買うクイックショップにすれば、そういったことは避けられます。毎回必要でないものに払っていた数ドルをクイックショップの利用料にまわすだけです。
またこの方法により落ち着いて買い物が出来るので、余分なお菓子などは買わなくなり、ちょっと気軽なダイエットにもなりました。
クイックショップのデメリットは?
ものすごく不便はことではないのですが、いくつか気づいた点を上げたいと思います。まず受け取り場所はあるのですが、カウンタ-はなく、自分のマイバックに商品を入れる場合ちょっと苦労します。自分で商品を選べないため、お肉などを自分で選びたいという人には向いていません。今のところ私が利用したものは全て野菜もフルーツも丁寧に選んであるようでした。
お店によってはクイックショップをすると指定の駐車場まで商品を持ってきてくれます。ただクイックショップ担当の店員さんは力仕事なために、大抵男性が常駐しています。もし女性などで生理用品など購入して見られたくない場合はちょっと気が引けるかもしれません。
在庫がない商品は引かれます。なのでもし当てにしていた食材がない場合は、その日の献立に影響してしまうので、バックアッププランが立てれるように少し余分に買い物をしておいたほうがいいかもしれません。
クイックショップの利用方法は?
最後にクイックショップの利用方法です。まずオンラインでロブロウかスーパーストアどちらかの買い物をしたいお店のサイトにアクセスします。欲しい商品を右上の検索ボックスで検索したりして、通常のオンラインショッピング同様にお買い物をします。もちろん広告の商品も買うことが出来ます。操作の流れによってはここで商品をピックアップしたいお店を選ぶように選択画面が出てきます。
そして受け取りたい時間と曜日を選びます。この画面では利用料金がいくらになるかが表示されています。
チェックアウトするときはログインしていない場合はPCオプティマムのログインを聞かれると思います。ログインした後、クレジットカードや袋の有無などを登録します。もしお持ちのPCオプティマムポイントを使いたいときは、商品を受け取るときにその旨を伝えます。
もし自分以外の家族やヘルパーさんが商品を受けとる場合はその旨を別の欄にタイプしておくといいと思います。
チェックアウトが済むと、確認のメールが送られてきます。また利用日当日になると商品が用意できましたよというお知らせメールも送られてきます。もし買い忘れがあっても、各ショッピングの締め切り時間前なら、またサイトにログインして訂正することが出来るのも便利です。
まとめ
スーパーで一箇所いつも行くとメニューが偏ってしまうのですが、お得なアジア系スーパー と一緒にあわせて利用するとお徳と変化が楽しめていいかと思います。本当に利用するまでわからなかったのですが、一番うれしかったのは時間の節約です。そして気づいたら食費まで節約していたという次第です。
子育てで忙しい皆様、仕事でスーパーに行く時間がない皆様、是非クイックショップの利用をおすすめします。それではまた。